先日散歩をしていた際に気になったお蕎麦屋さんにいってきました。
それがこちら
東急目黒線・大井町線「大岡山」駅から徒歩10分のところにある、「志波田(しばた)」さんです。
大岡山駅の近くにもお店はありますが、私が今回伺ったのは本店になります。
大岡山の商店街を奥の方まで歩いていくと趣のある家屋が見えてくるので、それがお店になります。
こちらのお店の創業はなんと昭和初期。90年以上もこの地で経営されている老舗です。
本店は朝11時からオープンしています。
日曜日にオープンと同時に入店したところ一番乗りでした。
お店を出る頃には7〜8割方座席は埋まっていました。
やはり地元民に人気のお店なんですね。
店内は50席ほどあり、奥には座敷もあるようです。
昔ながらの懐かしいお蕎麦屋さんの雰囲気ある店内です。
店員さんからもアットホームな雰囲気が出ていて、とても居心地の良い雰囲気でした。
メニューもかなり豊富です。
今回頼んだのは、
「カツ丼セット(かけそば)」
「天ぷら+つけそば(温)」
エビ・ナス・ピーマン・カボチャの天ぷらは揚げたてサクサクでとても美味しかったです。
こちらのお店のそば・めんつゆについては、毎日自店で作っているようです。
めんつゆは鰹節の良い香りがたって、よく出汁が出ていました。
蕎麦はつるつると滑らかな喉越しで、蕎麦の香りがして美味しかったです。
カツ丼は、ザ・蕎麦屋のカツ丼と言った感じです。
少し味が薄く感じました。
蕎麦屋のカツ丼No. 1は今のところこちらのお店だと思います。
私が今まで行ったお蕎麦屋さんは比較的メニュー数が少ないイメージがあったのですが、こちらはかなりいろいろな料理を取り揃えています。
選ぶ楽しみもあって良いですね。
夜に蕎麦屋飲みが楽しめるようなおつまみ系や一品料理も多くあったので、今度は夜に訪れてみたいと思いました。
今回も「めぐろ地元のお店応援券」の商品券を利用してお得に食事ができたのでよかったです。
この近くに美味しそうなケーキ屋さんもありました。
こちらも「志波田」さんと同様、大岡山商店街の奥の方にお店があります。
店内でも食べられるイートインスペースもある、可愛らしいケーキ屋さんでした。
外からショーウィンドウを眺めただけですが、ショートケーキや米粉のシュークリームなど美味しそうなケーキが並んでいました。
こちらも近いうちに訪問できればと思います。
大岡山商店街、意外と名店が多くて驚きの発見でした。